mono-cycle Blog

pinterestWEB女子的活用方法。早速pint itボタンを追加してみました。

2012年02月17日 | Web Service

pinterestって何?

pinterestとは写真や画像に特化したブックマークSNS。といった感じでしょうか。
細かい所は省略させて頂きますが、下記サイトがわかりやすいので是非チェックしてみてはいかがでしょうか。

  • 今年来るSNS?「Pinterest」とは
  • 登録方法と使い方のまとめ!画像をツイートするような感覚で
  •  

    世界中のギークじゃない女子(主にアメリカ)が夢中!

    女子が夢中ということはpinterestには女子の「好き」が詰まったものが情報としてどんどん上がってくるわけです。女性向けサイトを作る時などの情報収集ツールとしてとても便利です。

    というわけで、私のお気に入りユーザーをご紹介。

     

    女子むけのかわいいパターンを収集しているSteph Jenningsさん

    ひたすらかわいいパターンを収集してらっしゃいます。こちら

     

    女子むけのかわいいフォントを集めているChelseyさん

    ひたすらかわいいフォントを集めています。文字の見せ方など参考になりますねこちら

     

    全体的にスタイリッシュなものを集めているHarry Mannさん

    イケメン君!いえ、そんな理由で全フォローしてるわけではありません。決して。Mobile App Design、UI、Web Design、どれをとってもかっちょいいのを収集しています。とても参考になります。こちら

     

    ロゴをひたすら収集しているAnmol Mathiasさん

    ロゴをひたすら収集してます。こちら

     

    クリエイティブなFacebook time lineを収集しているArijit Dasさん

    面白いですねー。私もなんかやってみたくなります。こちら

     

    他にも面白い人、参考になる人がいましたら是非教えてください!

     

    というわけでpint itボタンをブログにつけてみよう!

    私のブログにも早速つけています。こちらのページに色々のってますね。

    まあ、早い話下記をコピペすれば追加できます。

    <a href="http://pinterest.com/pin/create/button/?url=ここにサイトのURLを入れる&media=ここにpinしてほしい画像のURLを入れる" class="pin-it-button" count-layout="none">Pin It</a><script type="text/javascript" src="http://assets.pinterest.com/js/pinit.js"></script>

    WPに埋め込む場合はサイトのURL、画像URLに適切なタグを追加してあげればいいんですねー。

    WPの場合

    サイトのURLは下記に置き換える

    <?php the_permalink(); ?>

    ってな感じで。

このエントリーをはてなブックマークに追加 Pin It

関連記事