mono-cycle Blog

Facebookのタイムラインをクリエイティブにする時の画像サイズ注意点(PSD有り)

2012年02月24日 | Design | Web Service

timeline

2012年4月14日プロフィール画像のサイズがかわったようです。160×160になってましたので下記サイズでは合わなくなりました。すみません。。

というわけでざっと試してみたんです。そこでわかったことがいくつかありました。

タイムラインのカバー画像サイズは横幅851px×縦幅315px。タイムラインのプロフィール画像は125px×125pxになります。

が、色々問題があったので以下まとめます。

ぴったりのサイズで作るとカバー画像が勝手に拡大され劣化する

ぴったりすぎるとなぜか勝手に画像が拡大されます。なので結果、拡大されることにより画像が劣化し、プロフィール画像と繋がらず微妙にずれることになります。

また、カバー画像の縦幅を余分に作るとサイズはぴったりになるけどこれも画像が異様に劣化します。

そして上記でタイムラインのプロフィール画像は125px×125pxと書いていますが、登録するには180px×180px必要です。

というわけで、プロフィール画像のサイズに合わせてカバー画像も拡大だー!そうすれば劣化もなくなるんじゃ?ということで、カバー画像1225px×454px、プロフィール画像180px×180pxで作ってみました。

下記のようなサイズで作成

facebook timeline

これでちょっとは画像も劣化せず、サイズもぴったり収まることができました。

でもまだ画像が微妙に劣化。。。もっと大きいサイズで作ってもいいかも?
劣化についての対策で他にいい案がありましたら教えてくださいー。

一応リサイズしたPSDアップしたので使いたい方は是非どうぞ。

このエントリーをはてなブックマークに追加 Pin It

関連記事